スポンサーリンク

ディスクグラインダーのおすすめ、使い方、選び方【2024年版】

ディスクグラインダー 女性電動工具
ディスクグラインダーのおすすめ、使い方、選び方
スポンサーリンク

ディスクグラインダーの使い方、安全、選び方【イラスト図解】

初心者、女性向けのディスクグラインダーの入門ガイドとして下記のポイントをメインに解説しています。

木材研磨用 おすすめ ディスクグラインダー

マキタ ディスクグラインダー おすすめ

・ディスクグラインダーの使い方、安全事故事例

・ディスクグラインダー スタンド 使い方

・ディスクグラインダーのメンテナンス、修理方法

・おすすめディスクグラインダーの中古品

・ディスクグラインダーのレンタル

・ディスクグラインダーのおすすめネット通販商品

併せてディスクグラインダーのアタッチメント(アクセサリー)としての刃(砥石ディスク)の種類、選び方も図解入れで掲載しました、ご参考になれば幸いです。(^_^;)

 

おすすめ   ディスクグラインダーの売れ筋ランキング

SENTOOL 変速ディスクグラインダー 100mm グラインダー 変速

アマゾン ディスクグラインダーの売れ筋ランキングでベストセラー1位の商品です。

アマゾン価格:4、280円(2024年8月 現在)

 

ディスクグラインダーとは

グラインダーとは砥石を使って研削を行う工具のこと。そのうち砥石が円板状のディスクになっているのがディスクグラインダーです。

英語及び中国語では下記のように呼ぶ。

【英語名】Disc grinder

【中国語】盘式研磨机

研磨というよりも「研削」がメイン。ディスクグラインダーは金属をガンガン削り落せる、パワフルなサンダーです。これがあれぱ金属もコンクリートも、工作の材料になります。住まいの修理にも大活躍する頼もしい1台です。

「サンド(sand)」が「(紙ヤスリで)研磨する」という意味であり、「グラインド(grind)」は「研削する、(刃物などを)研ぐ」の意味。

グラインダーは材料を削るための機械の呼び名です。現在、一般的に使われているグラインダーは、砥石を回転させて、当てた材料を研削する電動工具です。もともとは金属の研削が主な用途で、刃物の研ぎや金属加工の場面でよく使われます。

「グラインダー」と名が付くように、ディスクグラインダーが本領を発揮するのは、研削砥石を付けた時です。砥石がすり減るごとに、新しい砥粒に置き換わる「自生作用」で切れ味を保ちます。この砥石は、約1万回転/毎分もの高速で回つています。切りクズの排出性も高く、金属の研削には最適です。
本体は棒状で、自由な向きに持ち替えられる形です。また補助ハンドル付きの機種は、位置も変えられます。高トルクで反動も大きく、一定の回転で使うので、後部にトグルないしシーソースイッチが付くのが基本形です。なお、よく似た外観の「ディスクサンダー」は本体の構造はほぼ同じ、装備品の違いです。

 

ディスクグラインダーとサンダーの違いとは

電動工具の「グラインダー」の中でも、建築現場や自動車整備、各種工場など、様々なシーンで使用されることの多いハンディタイプの「ディスクグラインダー」の本来の用途は、金属加工物などの研削、研磨、切断砥石を使用した金属や石材の切断等です。

主に木材を中心とした研磨や、塗装はがし、錆び落とし等に使用される「サンダー」とは本来は別の工具ですが、構造・用途が似ている「ディスクサンダー」とは混同されることが多く、現場では「グラインダー」を「サンダー」と呼ぶ方が多いです。

しかし、本来は研磨が「サンダー」の主な用途ですので厳密には別の工具になります。

ではなぜディスクグラインダーの通称が「サンダー」なのでしょうか?その理由は研磨中に飛び散る火花が雷(サンダー)のように見えるからが有力のようです。

ディスクグラインダーとサンダーの違いとは

 

*研磨研削系電動工具の共通な内容は下記の記事に詳細に記載しています。

関連記事:研磨研削系電動工具の選び方、使い方、手入れ【図解】

 

ディスクグラインダー 名称

ディスクグラインダー 名称

 

ディスクグラインダーの機能

標準装備されているオフセット研削砥石で、金属のバリ取りや面取りができる。ディスクを切断砥石に交換すれば、金属の切断も可能。

そのほかにも装着できるものは多彩。レンガや石材を切断できるダイヤモンドホイール、サビ落としなどに使うワイヤーブラシ、紙ヤスリによる研磨ができるサンディングディスク、さまざまな研磨に対応するマルチディスクなどがある。マルチディスクは多羽根ディスクともいい、回転軸には多数の紙ヤスリ状のものが配してある。木材の粗けずりにも活用できる。

ディスクグラインダーは製品ごとの能力の違いがあまりない。ディスク径には100㎜、125mm、150mm、180mmなどがあるが、扱いやすくディスクの種類が豊富な100mm径がベストな選択。

低速型や速度を切り替えられるものも少数あるが、毎分1万回転前後の一般的なもので十分。
なくても作業可能だが、サイドハンドルがあると本体を支えやすいこともある。
標準装備かオプション対応できるものを選んだほうがいい。なお、充電式の能力も高まっているが、主流はコード式です。

 

ディスクグラインダー ディスク種類

上段左からホイールカバー、マルチディスク2種、下段左からオフセット切削砥石、ラバーパッドとサンディングディスク、ダイヤモンドホイール

 

ディスクグラインダー 回転数とトルク

AC電源式ディスクグラインダーには、高速タイプと低速高トルクタイプがあります。高速回転タイプは金属切断、低速高トルク型は研磨作業に向いています。低速・高速の記載がない機種もあります。

タイプ回転数使用用途
高速型12,000min-1前後金属切断向け
低速高トルク型9,000min-1前後研磨作業向け
特に記載のないタイプ4,000~10,000min-1前後電子制御や無段変速などを搭載している機種もあり、ある程度マルチに作業をこなせる。

 

ディスクグラインダーの用途

DIYでよく使われるのは卓上グラインダーディスクグラインダーです。

特にハンディタイプのディスクグラインダーは、扱いやすいうえに切断用を含む多種類の砥石を取りつけできるため、1台持っていると粗大ゴミの解体から鉄筋やブロックのカット、サビ落としまで、多用途な工具として重宝します。

 

強力な研削能力を活かした加工が中心です。研削砥石での金属のバリ取り、切断、溶接部分のはがしなど。刃物では切りにくい鉄や金属も、削り落せば可能です。ただ、円の外周を当てるので、平面には仕上げにくい工具です。

ワイヤブラシやペーパーに換えればサビ落しや塗膜はがしなどの研磨も手早くできます。電動ドリルに付けた場合に比べ、回転数は約3倍もの高速なので効率的です。ディスクの選択によって、窯業系の材質も切断が可能。この場合、研削砥石のほかには、ダイヤモンドホイールも使われます。このように硬くて加工できなかった材質も、ディスクしだいで可能になるところが魅力です。

 

ディスクグラインダー 用途

ディスクグラインダー 用途

関連記事:【2024年版】初心者向け 卓上グラインダーのおすすめ、使い方、選び方、修理

【2024年版】卓上グラインダーのおすすめ、使い方、選び方、修理
初心者、女性向けの卓上グラインダーの入門ガイドとして下記のポイントをメインに解説しています。 ・卓上グラインダー 使い方 安全注意事項 ・卓上グラインダー 砥石種類、規格、粒度 ・卓上グラインダー 砥石交換方法 ・卓上グラインダーの中古品 ・卓上グラインダーのおすすめネット通販商品

 

おすすめ ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)の選び方

ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)の選び方

ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)を選ぶときのポイントは

刃の寸法(サイズ)

粒度」&「硬度(結合度)

最高使用周速度

そして交換時期、寿命です。

ディスクグラインダー刃(砥石ディスク)とは?

ディスクグラインダーで「研磨」「研削」「切断」作業を行い場合に本体に取り付けた円盤状の刃や砥石(といし)の事をディスクグラインダー刃(砥石ディスク)、またはディスクグラインダーにアタッチメントと呼びます。

グラインダーの刃は大きく分けて、3種類に分類できます。

  • 研磨用アタッチメント
  • 研削用アタッチメント
  • 切断用アタッチメント

用途によって適切な刃が変わるため、注意が必要です。

「研磨」「研削」「切断」の違い

「研磨」「研削」「切断」の違い

 

ディスクグラインダーの刃(研磨用)とは?

研磨用の刃(砥石)は紙ヤスリのように表面がザラザラしており、研削もできます。

使用されている材質は、大きく分けて以下の2種類です。

  • アルミナ(酸化アルミニウム)系
  • 炭化ケイ素系

アルミナや炭化ケイ素を、結合剤で固めたものが砥石です。素材による使い分けは、以下の表を参考にしてください。

金属加工アルミナ系の砥石
金属以外の加工炭化ケイ素系の砥石

加工したい素材に合わせて刃を選ぶと、効率よく作業が行なえます。

ディスクグラインダー刃(研磨用)の種類

研磨用は磨く作業に特化しており、グラインダーに取りつけて使用できるものは下記のような刃があります。

  • 研削砥石
  • オフセット砥石
  • 多羽根ディスク(マルチディスク)
  • ワイヤーブラシ
  • バフ(フェルトディスク)

研削砥石はもっとも一般的な刃で、金属の研削ができます。

ディスクグラインダー ディスク種類

ディスクグラインダー ディスク種類

 

ディスクグラインダーの刃(切断用)とは?

切断用の砥石は、石材、金属を切断する際に使用します。 切断しやすいように薄く、1mmから2mmの厚みになっているものが主流です。

切断用の砥石は硬いものに使える「ダイヤモンドカッター」があり、コンクリートやレンガの切断も可能です。

ダイヤモンドカッター種類

切断で使用する刃は、「ダイヤモンドカッター」というものを使って行います。

きれいな切断面に仕上げたいときは、薄い砥石を使うと良いです。反対に厚めの砥石は耐久性に優れています。

刃の形状には、

リムタイプ、セグメントタイプ、ウェーブタイプ

の3種類があります。

リムタイプは刃先にスジがなく、基盤にも切れ込みが入っていないダイヤモンド焼結部分が均一になっているタイプ、タイプ、切れ込みが入っていないため切断面は非常にキレイですが、切れ味は、セグメントタイプやウェーブタイプに比べると悪くなります。

また、切れ込みがないので冷却効果が低く、一部のタイル用・大理石用を除いて、乾式(ドライ)ではほとんど使われることはありません。※湿式で(水をかけながら)使用します。

セグメントタイプというのは円形の刃に、大きな切れ込みの入ったものであり、 特に切れ味を重視する場合、このタイプのダイヤモンドカッターを使います。

大きな切れ込みがある理由は熱膨張に関係ないように焼結部分を分離する為、切屑の掃けが良いので、コンクリートやブロックなどに有利。

ウェーブタイプはタイル工事店よく使っているタイプで、刃先に細かくスジ(スリット)がはいっています、この細かいスジが、切り粉を逃がし、ダイヤを冷却する効果もあります。

切れ味を落とさずに、切断面がきれいに切れ、タイルや大理石など仕上がりを重視する素材に適したダイヤモンドカッターです。
※ ターボタイプとも呼ばれています。

ダイヤモンドカッター種類

 

 

ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)の性能表示

ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)の刃の寸法(サイズ)、「粒度」&「硬度(結合度)

最高使用周速度の表示は下記のように表示されています。ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)

 

ディスクグラインダーの刃の寸法規格は?

ディスクグラインダーの刃の寸法サイズは、100mm、125mm、150mm、180mmの4つが主流です。 この内100mmと125mmは汎用性が高く、よく利用されています。 またサイズの大きい150mm、180mmはAC電源の機種が多く、コンセントがないと使えない場合があります。

ディスクグラインダーの寸法サイズは、装着できる「研削砥石」の外径で表示されます。例えば径100mmサイズの場合。使える砥石は外径100mm、穴径は15mmが標準です。この穴径は、ロックナットの筒部分の寸法で規制されます。

ディスクグラインダーの刃の規格

ディスクグラインダー刃 粒度

粒度とは、「目の粗さ」を表す数値、数値が大きいほど目が細かくなり、精密に仕上がります。粗研ぎの時は低い数値を、綺麗に仕上げたい時には高い数値の粒度の砥石を選ぶ。

目が粗くなる(粒度数値が大きい)ほど研削力が強くなりますが、深い傷がはいるので仕上がりは荒くなります。
目が細かくなる(粒度数値が小さい)ほど研削力が弱くなりますが、細かい傷しかはいらないので、仕上がりは綺麗になります。

ディスクグラインダー刃 粒度

ディスクグラインダー刃 硬度(結合度)

硬度とは「砥石の硬さ」を表す数値です。アルファベットで「A」に近いほど軟らかく、「Z」に近いほど硬いことを示します。通常、硬い加工物には軟らかめの硬度の砥石を、軟らかい加工物には硬めの硬度の砥石を使用します。

砥石は硬くなるほど目詰まりが起こりやすくなる特長もあります。

ディスクグラインダー刃 硬度(結合度)

ディスクグラインダー刃の最高使用周速度

研削砥石には「安全に使用できる限界速度(最高限度の周速度)」が定められており、外径が75mm以上の場合は砥石本体への記載義務があります。

これを「最高使用周速度」といい、法令により使用者は必ず守らなければなりません。つまり、研削盤等工具の回転速度(実際に回転する速度)が、砥石の最高使用周速度(安全に使用できる限界の速度)を上回らないようにしなければならないということです。これを守らないと砥石が破損し事故につながるおそれがあるからです。

研削砥石の最高使用周速度の使用判定式

ディスクグラインダーに記載されている無負荷時の「回転速度」で照合するとき、砥石に記載されている「最高使用周速度」とは単位が異なることに注意しなければなりません。

砥石軸の回転速度」は「〇min-1」と表記されることが多く、「一分間に〇回まわる速度」を表しています。一方「砥石の最高使用周速度」は「〇m/s」と表記することが定められており、「一秒間に〇m転がる速度」を表します。

※「min-1」は「rpm」と表示されることがあります。

しかし、都度、回転速度・周速度を計算するとなると不便です、そこで現場で実際に使われていのは最高使用回転数を確認する換算表です。

例えば、最高使用周速度が80m/sの外径105mmの砥石が、回転速度12,000min-1で回るグラインダに適合するか確認する場合、下記表の縦軸・外径(mm)「105」、横軸・周速度(m/s)「80」で該当する箇所を探します。「14,551」の表記が確認できたら、グラインダの回転速度「12,000」min-1と比較。

今回の場合は砥石の最高使用回転速度「14,551min-1」はグラインダーの回転速度「12,000」min-1より大きいので砥石とグラインダーは適合し、安全に使用することができます。

研削砥石の回転速度・周速度換算表の判定式

研削砥石の回転速度・周速度換算表の判定式

*下記が実際に使用されている研削砥石の回転速度・周速度換算表(周速度早見表)です。

 

研削砥石の回転速度・周速度換算表(周速度早見表)

計算式 回転速度(min-1)= [{周速度(m/s)×60}/{外径(mm)×円周率π}]×1000

※円周率πは近似値の3.14159265358979として算出。

周速度早見表

引用サイト:レジボン 研削砥石の表示方法

 

ディスクグラインダーの刃の交換時期、寿命

メーカー別に厳密な交換時期が定められているわけではありません、しかし削れて小さくなった砥石は、新品よりも回転する速度が低下して加工する能率が下がってしまいます。

そのために新品時の6割程度まで磨り減ったら作業性&安全性から砥石を交換してください。

又、ディスクグラインダーの刃を選定する時は交換時期、寿命も考慮して品質、信頼性の高い製品を選んでください。

ディスクグラインダーの刃の交換時期、寿命

*更に詳しいディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)の情報は下記の記事に記載しています。

関連記事:【2024年版】ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)のおすすめ、選び方

 

 

おすすめ ディスクグラインダーの選び方

デスクグラインダ 選び方

DIYでよく使われるのは卓上グラインダーディスクグラインダーです。

特にハンディタイプのディスクグラインダーは、扱いやすいうえに切断用を含む多種類の砥石を取りつけできるため、1台持っていると粗大ゴミの解体から鉄筋やブロックのカット、サビ落としまで、多用途な工具として重宝します。

 

ディスクグラインダーの購入を考えている方の約半分は、すでに電動ドリルを使用されているのではないかと思います。電動ドリルに「軸付砥石」や、「ゴムパッド」、さらに「バフ」を付けても、不充分ながらディスクグラインダーに似た作業ができます。

ただ決定的に違うのは回転数が低いことと、材料に当てる角度を保持しにくいことです。研磨よりも研削・切断の場面で実感します。

研削用の「ディスクグラインダー」と研磨用の「ディスクサンダー」の本体は同じで、スピンドルのネジサイズも同じです。どちらから使い始めても、部品の買い足しで両方の機能を手にできます。それなら、研削機能のほうが切実でしょう、「ディスクグラインダー」から入ることをお勧めします。

選ぶ際に重要なのはサイズです。砥石径100~180mmの範囲で選べます。とくに広い面積の作業でなければ、径100mmがよいでしょう。標準的なサイズで、機種も多く出ています。そして砥石が隅までよく届くので小回りがききます。逆に、これより大きい機種は、かなり重くなってしまいます。

ディスクグラインダーは色々な機種あり、たくさんのサイトで紹介して選択するのに悩まされるが初心者及び中級者として選ぶなら下記のふたつの商品がお勧めです。

ディスクグラインダー 電源タイプで選ぶ

ディスクグラインダーの電源タイプは充電式ディスクグラインダーAC電源式ディスクグラインダーの二つの種類があります。

充電式ディスクグラインダー

以前は充電式はすぐに止まる、コード式と比べて非力等の問題がありましたが現在は日本製であればこのようなトラブル解消されてります。100mm、125mmクラスであれば充電式も充分の作業をこなします

バッテリーの電圧は、14.4V、18V、36Vの種類があり、主流は18Vです。ディスクグラインダーはある程度のパワーが必要になるため、10.8V以下の機種はありません。

おすすめ マキタ 充電式ディスクグラインダー   GA402DZ

Amazonで充電式ディスクグラインダー  ベストセラー1位です。

アマゾン価格:¥14,446円     2024年8月現在

 

 

AC電源式ディスクグラインダー

安価で種類も豊富です。AC電源なので、安定したパワーを供給できます。150mm、180mmクラスはAC電源タイプになります。

AC電源の電圧は、単相100V単相200V三相200Vのものがあります。一般的に使われるのは単相100V電源になります。よりパワーが必要な場合には単相200Vの電源が使われます。三相200V電源は高周波グラインダーになり、強力なトルクを必要とする造船現場などで使用されています。

 

おすすめ AC電源式ディスクグラインダー
SENTOOL 変速ディスクグラインダー 100mm グラインダー 変速

アマゾン AC式ディスクグラインダーの売れ筋ランキングでベストセラー1位の商品です。

アマゾン価格:4、280円(2024年8月 現在)

ディスクグラインダー 用途で選ぶ

ディスクグラインダーは、研削、研磨、切断、木材その他の用途に合わせて機種を選定する必要があります。

金属用研削・研磨 ディスクグラインダー

金属の研削・研磨に使用するグラインダーは、高速回転型が必要です。

回転数は12000min-1あたりになります。この高速回転型は最も普及しております。但し、回転数が早いために削りすぎてしまうこともありますので注意が必要です。荒削り用として高速回転型を使用し、低速回転型で鏡面仕上げするといった使い方がベターです。

おすすめ 金属用研削・研磨 ディスクグラインダー 高儀(Takagi) DGR-110SCA

AmazonでAC式ディスクグラインダーの売れ筋ランキング  ベストセラー12位です

アマゾン価格:¥5,882円     2024年8月現在

 

材、コンクリート用 切断、研磨 ディスクグラインダー

コンクリートやレンガ、石材といった硬い素材を切断したい場合は、低速回転の高トルク型のディスクグラインダーを使用します。

回転数は9000min-1です。高トルクとは、高負荷の状態にも耐久性があるということです。

高回転型で硬い素材を切断するとモーターがトラブル原因にもなるので、素材に応じて正しい機種を選定してください。

おすすめ 石材、コンクリート用 切断、研磨 ディスクグラインダー

2024年8月現在  アマゾン価格:¥11,036円  AC式

木材研磨用 無段変速型のディスクグラインダー

ディスクグラインダーで木材を研磨する際の適切な回転数は、一般的には4,000~9,000回転/分(RPM)とされています。ただし、具体的な回転数は使用する研磨ディスクの種類や作業の詳細によって異なる場合があります。

ディスクグラインダーの刃は砥石で金属や石材等を切削していくためのものです。
ですので、柔らかい木材は切削(カット)できずに、摩擦で焦げるだけです。

以下にいくつかのポイントを挙げておきます

グラインダーに丸ノコの刃を取り付けはNG 厳禁

規格が合えば丸ノコの刃をつけられるものもあります。しかしグラインダーは丸ノコより回転数が高いので、刃をつけて木材を切ろうとすると抵抗が大きすぎて危険です、絶対にやめてください。

グラインダーに丸ノコの刃を取り付けはNG 厳禁

グラインダーに丸ノコの刃を取り付けはNG 厳禁

 

木材の硬さ:

柔らかい木材の場合、低い回転数でも十分に研磨できますが、硬い木材を研磨する場合は、より高い回転数が必要になることがあります。ただし、高すぎる回転数は木材を焦がす原因になるため、注意が必要です。

 

回転数調整:

初めて使用する場合や特定のプロジェクトに適した回転数を見つけるためには、少しずつ回転数を上げて調整しながら試してみるのが良い。

以上の点を考慮しつつ、ディスクグラインダーの回転数を調整することで、効率的かつ安全に木材の研磨作業を行うことができます。

研削から研磨・切断など様々な場面でディスクを交換して使いたい場合は、無段変速型のディスクグラインダーがおすすめです。無段変速型は、用途に応じて回転速度を変更が可能です(3000~11000min-1の回転数)

 

おすすめ 無段変速型 木材研磨用ディスクグラインダー

アマゾン価格:¥5,882円   2024年8月現在

 

木材研磨ディスクの種類:

木材用のサンドペーパーディスクやフラップディスクを使用することが多いです。それぞれのディスクには推奨される回転数が記載されていますので、それを参考にするのが最も安全です。

ディスクグラインダー 木工用グラインダーディスク刃

木材など木工作業を行う際にご利用いただくことができる木工用アングルグラインダー研磨ディスクです。

迅速に研磨できる:素早く木材や非金属材料の研磨や除去、仕上げをすることができる研磨ディスクとなっておりますので使いやすく、時間・労力の節約ができる便利な商品です。

おすすめ 木工用グラインダーディスク刃

Rimikuru 木工用 アングルグラインダー 研磨ディスク

楽天価格:2080円   2024年7月現在

 

木工用ペーパーサンダー
木材の研磨に使うグラインダーのディスクとしては最も一般的なタイプです。サンダーより削る力が強いので削りすぎないよう注意してください。

Yahooショップ価格:709円   2024年7月現在

 

 

ディスクグラインダー  付加機能

ディスクグラインダーには、基本的な機能の他に便利に使用するための機能がついている機種があります。

ディスクグラインダーの付加機能
機能概要
モード自動切換充電式のディスクグラインダーによく採用されている機能です。負荷に応じて自動的に最適な回転数に変速します。
ブレーキ付き電源を切ると自動的にブレーキがかかります。回転が止まるのを待つ必要がないため、素早く次の作業に移ることができます。
電子制御電子制御により、負荷がかかっても回転数を一定に保ちます。
変速ダイヤル付き変速ダイヤルにより、回転数を変更することができます。作業に合わせた最適な回転数に調整することで、作業効率が上がります。
過負荷保護機能過負荷時に自動停止することで、故障や事故などを防止します。
サイドグリップ付きサイドグリップにより、よりしっかりと本体を保持することができます。
ブラシレスモーターブラシレスモーター搭載で、安定した動作とメンテナンスフリーを実現しています。

 

 

 ディスクグラインダー ランキング 比較サイトの賢い使い方

ディスクグラインダー ランキング 比較サイト

 

ディスクグラインダーの選び方の解説しましたが初めてディスクグラインダーを購入する初心者には難しい内容と思います。

しかし、DIY初心者が自分が欲しいディスクグラインダーを選ぶ時、役に立つサイトがランキング 比較サイトがあります。

比較サイトを活用することによりディスクグラインダーを初心者でもミスせずに手頃な価格で性能が良い製品を手に入れることができる。

そして、自分自身で価格.com、mybest、比較.com、最安値.com,Best one等の比較サイトを確認し、価格&性能を比較すれは本当に自分が求めているディスクグラインダーが見つかります!!

しかし、ディスクグラインダーを購入する際に役立つ比較クチコミ・ランキングサイトですが、比較サイト間での使い分けをしていますか?

又、評価、口コミをそのまま、信じて購入していませんか?

ディスクグラインダーを購入時に多く利用されている「価格.com」「比較.com」「最安値.com」そして「my Best」「Best one」それぞれの特徴と購入時のポイントを解説します。

現在のおすすめディスクグラインダーの上位のランキングと価格がすぐに分かり、賢い買い物ができます。

おすすめ「価格.com」 グラインダー・サンダー・ポリッシャー 人気売れ筋ランキング

レビューやクチコミ掲示板の投稿は価格.comのスタッフが全件目視でチェック

2024年5月現在の「価格.com」のディスクグラインダーの 人気売れ筋ランキングは下記のとおり、画像をクリックすると最新版が確認できます。

 

グラインダー・サンダー・ポリッシャー 人気売れ筋ランキング

 

おすすめ my best     ディスクグラインダー ランキング

my bestは、徹底した自社検証と専門家の声をもとにベストが見つかるおすすめ情報メディア。人気の商品・サービスをランキング形式で紹介しています。

2024年5月現在の「my best」の振動ドイルの人気売れ筋ランキングは下記のとおり、画像をクリックすると最新版が確認できます。

my best     ディスクグラインダー ランキング

 

おすすめ Best one      ディスクグラインダー ランキング

Best One(ベストワン)は、ベストが見つかるおすすめ情報メディア。人気の商品・サービスをランキング形式で紹介しています。

2024年5月現在の「Best one」のディスクグラインダーの 人気売れ筋ランキングは下記のとおり、画像をクリックすると最新版が確認できます。

 

Best one      ディスクグラインダー ランキング

 

おすすめ 「比較.com」    ディスクグラインダー ランキング

「比較.com」はAmazon・楽天市場・Yahooショッピング等 ネットショップの通販最安値比較・検索サイト です。

2024年5月現在の「比較.com」のディスクグラインダーの 人気売れ筋ランキングは下記のとおり、画像をクリックすると最新版が確認できます。

「比較.com」    ディスクグラインダー ランキング

ディスクグラインダー おすすめ ネット通販サイト 価格比較

ディスクグラインダー おすすめ ネット通販サイト

アマゾン、Yahoo!ショッピング、楽天の現在の売れ筋のディスクグラインダー 人気ランキングです。

2024年 アマゾン ランキング  おすすめ ディスクグラインダー

アマゾンのおすすめ ディスクグラインダー ランキングです。一時間毎に更新されます。現在のランキングが知りたい方は画像をクリックして下さい。

Deskgrinder1

 

2024年 Yahoo!ショッピング  ランキング ディスクグラインダー

現在のYahoo!ショッピングの売れ筋ディスクグラインダー ランキングが下記とおり。現在のランキングが知りたい方は画像をクリックして下さい。

2024年 おすすめ 楽天ショップ ランキング ディスクグラインダー

現在の楽天ショップの売れ筋 ディスクグラインダー ランキングは下記のとおり。

最新ランキングが知りたい方は下記画像をクリックしてください。

 

楽天     ディスクグラインダー ランキング

 

 

 

ディスクグラインダー 中古品 フリーマーケット 比較

ディスクグラインダー おすすめ 中古

最近のディスクグラインダーは信頼性に優れているので1~2年落ちの中古品でもまだまだ使用できる、但し 海外製は信頼性が落ちるが日本製は大丈夫

楽天、ヤフオク、メルカリでも激安な日本製ディスクグラインダーが販売されている。

ディスクグラインダーの中古品はヤフークション、工具を高額で買い取ってくれる工具男子 等の業者で販売しています。

ポイントはメールでの取引している業者を選び、他業者と比較して価格、中古程度、保証期間等を確認する事です。

決して安物買いの、銭失いをしないこと。

特にヤフオフで充電式ディスクグラインダーが格安で販売されています。

 

ジモティー ディスクグラインダー 中古

最近、TVのCMも放映している中古あげます・譲りますのネットのフリマ、ジモティー、やはり地元で中古を買えるのは便利。

ジモティーでは、ディスクグラインダーをはじめ様々な商品で無料や激安格安販売の情報を多数掲載しており、最安値のお得な商品を見つけることができます。単品だけでなくセット用品の情報も充実しており、また中古品やリサイクル用品だけでなく、未使用新品アイテムも安くお求めいただけます。

最新ランキングが知りたい方は下記画像をクリックしてください。

ジモティー ディスクグラインダー 中古

 

ヤフオク! ディスクグラインダー 中古

ヤフオク!は、お店にないものも見つかる、買える 日本最大級のネットオークション・フリマアプリです。

最新ランキングが知りたい方は下記画像をクリックしてください。

ディスクグラインダー 中古⇒ 検索結果

 

メルカリ 中古品 ディスクグラインダー

メルカリは、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリです。

最新ランキングが知りたい方は下記画像をクリックしてください。

 

楽天 中古品 ディスクグラインダー

下記は楽天が販売している激安 中古品。

最新ランキングが知りたい方は下記画像をクリックしてください。

楽天     中古 ディスクグラインダー

 

オークファン  ディスクグラインダー 中古

日本最大級のショッピング・オークション情報サイト、オークファン。
ヤフオク!、Amazon、eBay、フリル、楽天など国内外のサイトに幅広く対応し、
幅広い月額サービスで物販初心者から物販事業者までサポートしています。

現在の中古の価格相場も簡単に調べられます。

オークファン  ディスクグラインダー 中古

 

 

 2024年 ディスクグラインダー メーカー 価格比較

メーカー比較 ディスクグラインダー

マキタ、リョービ、ボッシュ等が有名なディスクグラインダー工具メーカーです。

2024年、現在のメーカーディスクグラインダーのおすすめ機種を紹介します。

マキタ  ディスクグラインダー  おすすめ

日本の電動工具のシェアトップメーカー。豊富な充電工具ラインナップで、バッテリーの使いまわしを幅広くできるのがメリット。スイッチ方式や集塵機の無線連動タイプなどディスクグラインダーだけでも豊富なラインナップがあります。

おすすめ マキタ 充電式ディスクグラインダー 18V  GA402DZ

高負荷作業に強い余裕のねばり強さ。
本体のみ/バッテリ・充電器別売
高速回転(11,000回転/分)+パワフルモータでスピーディにこなす。

アマゾン価格:14,446円  2024年8月現在

 

 

おすすめ マキタ 充電式ディスクグラインダー GA404DZN

100ミリの充電式ディスクグラインダーで、スライドスイッチタイプです。軽量で使いやすく、バッテリーと充電器が別売りです。高負荷作業に強く、DIYやプロの作業にも適しています​ 。

アマゾン価格:21,492円  2024年8月現在

 

 

おすすめ マキタ 充電式ディスクグラインダー GA508DRGX

125ミリのディスクグラインダーで、自動変速とブラシレスモータを特徴とし、ブレーキ付きで安全性が高いモデルです。パドルスイッチタイプで、手を離すと自動で停止する機能が付いています​

アマゾン価格:69,509  2024年8月現在

 

 

おすすめ マキタ 充電式ディスクグラインダー GA418DZ

初心者向けにも適しており、サイドグリップが付いているため安定感があり、回転数調整が可能なモデルです。18Vバッテリーでの使用が推奨されています​

アマゾン価格:23,232円  2024年8月現在

どれも高性能で信頼性の高いマキタの製品です。自分の作業スタイルに最も合ったものを選択してください。

 

HiKOKI(旧日立工機)ディスクグラインダー  おすすめ

工機ホールディングス株式会社(こうきホールディングス、英文社名:Koki Holdings Co., Ltd.)は、日本の大手電動工具メーカー。2018年5月までは日立工機株式会社(ひたちこうき、英文社名:Hitachi Koki Co., Ltd.)であった。

マキタ同様に豊富な充電工具ラインナップしており、マルチボルト36Vのディスクグラインダーは100V同等かそれ以上の粘り強さがあり現行コードレスディスクグラインダーでは最強。

 

HiKOKI(旧日立工機) 電気ディスクグラインダーG10ST

トイシ径100mm×取付穴径15mm 対応、握りやすく使いやすい 細径ボディ(Φ56)
最大出力 880Wのパワフルモーターを搭載、優れた過負荷耐力

アマゾン価格:8、364円  2024年8月現在

 

ボッシュ  ディスクグラインダー   おすすめ

ドイツのメーカー。世界の有名工具メーカです。ディスクグラインダーは一般的に太い。

再始動安全機構、キックバック防止機構をいち早く導入。

ボッシュ 100mmディスクグラインダー[GWS7-100]

●最大出力960Wです。●φ56mmの細径グリップです。●脱落防止付保護カバーです。●サイドハンドル標準装備です。

アマゾン価格:13,961  2024年8月現在

 

ディスクグラインダーの使い方、安全 切断、研磨のコツ

ディスクグラインダー 使い方

動画 おすすめ ディスクグラインダーの使い方、コツ、安全

DIY女子にとって塗装前の下準備、頑固な鉄さびや粗い木目のやすり掛けは一苦労ですがそれが楽にできる「ディスクグラインダーの使い方」をご紹介します。

 

ディスクグラインダー 作業前 準備

保護メガネ・革手を準備する

ディスクグラインダーは、1万回転以上の高回転で素材を加工していく電動工具になるため、作業中は火花や切粉などが飛び散ります。

それらが目に入ったりする危険性も充分に考えられます。
ディスクグラインダーを使う場合は革手と保護メガネを必ず着用する。

デスクグラインダ 使用時の服装

 

切断する材質に合ったディスクの準備

ディスクグラインダーにはさまざまな砥石(ディスク)がラインナップされています。

加工や切断をする素材に合わせたディスクでなければ、砥石の破損にもつながってしまいます。
材質に合わせたディスクを準備する。

ディスクグラインダー刃を準備

関連記事:【2024年版】ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)のおすすめ、選び方

 

作業スペースの確保

作業スペースの確保も事前にしておく必要があります。

ディスクグラインダーを使用する場合、特に金属関係の加工の際には火花が周囲に飛び散ります。
燃え移りやすい物や火の元となるものは置かないようにする。

ディスクグラインダー 作業スペースの確保

 

加工する材料を固定する

ディスクグラインダーを使う際には、加工をする材料をあらかじめ固定する。

材料固定

 

ディスクグラインダー刃をレンチで交換

材料に適合したディスクグラインダー刃をレンチで交換しておく。

ディスクグラインダー刃 レンチ交換

 

ディスクグラインダー 基本操作  コツ

基本は研削砥石での研削です。研削作業は研磨と違って形を作る作業になります。材料に押し付けるのではなく、削る量を見込んで工具の位置を保持することが大切です。

また研削砥石の外周を当て、平面部は触れないようにします。研削砥石は材料との間を約15°~30°の角度に保ちましょう。

体重はかけず、研削量によってはむしろサンダーの重さを支えるくらいの軽さで当てます。それでもこのままでは円弧状に材料を掘ってしまうので、均一な速さで移動させて研削します。

金属の研削では、周りにすり減った砥粒が飛びます。研削砥石の回転面内には顔を出してはなりません。さらに材料に当たった箇所から、接線方向に火花が出ます。砥石は右回りなので、右側は危険です。体の外側か下側に出るように、サンダーの向きを設定しましょう。もちろんメガネを装着してください。

ディスクグラインダー 操作基本

 

 

ディスクグラインダー 研磨砥石 使い方

ディスクグラインダー 研磨砥石 使い方

 

次は持ち方です。補助ハンドルが付いた機種では、本体をつかんでから、もう片方の手は補助ハンドルを握って体の姿勢を決めます。このタイプは材料に当てる角度がわかりやすいのでお勧めです。

補助ハンドルがない機種は、フラつかないように本体を両手でつかみます。切断などでタテに構える時は、回転面に顔が入ってしまいます。サンダーをわきにズラし、横から墨線を覗く姿勢をとりましょう。どの場合も、手で移動するのではなく、同じ姿勢を保って腰ごと移動します。
スイッチを入れる時は、両手を本体から離さず、指先でさぐるようにして操作します。

ディスクグラインダー 持ち方

ディスクグラインダー 持ち方

 

ディスクグラインダー 作業時のコツ、注意

作業時の注意点として、加工面との設置角度なども注意してください。

角度が小さいとあまり、削られない為に、角度を大きくすると反発量が増えてディスクグラインダーが保持できず、飛んでします場合があります。

急な角度、変更は厳禁です砥石の角度は15°~30°以内にしてください。

また、切削中に砥石を材料に押し付ける力は、グラインダーの自重だけで充分なので、無理に押し付けないでください、無理に押えつけると砥石の消耗も早くなり、反発力が大きくなるのでコントロールしにくくなり、危ないです。

最期に作業終了時は砥石の回転が完全に止まってから、ディスクグラインダーに触れて下さい、作業台などに置いてください。少しでも回転力が残っているとグラインダーが暴れて跳ねて砥石に接触・巻き込み等の事故に発生する恐れがあります。

グラインダーはDIYや日曜大工で使われたりもする機械ですが、取り扱いを間違えると大怪我をします、また業務で使用するためには、特別教育を受講し、そして使用する前には、点検と試運転が安全事故防止のためには必須です。

ディスクグラインダー 砥石角度 安全事故防止

ディスクグラインダー 砥石角度

ディスクグラインダーのキックバック

キックバックとは回転中のダイヤモンドカッターや切断ト イシに、急激に大きな負荷がかかり、回 転数が急速に低下したとき、反発によっ て材料もしくは機体が作業者側にはじき 飛ばされる現象で非常に危険です。

切り口が狭い時や、砥石外周の前後2箇所が当たった場合に起きます。

砥石の先が材料に深さ10mm以上入つたら、そろそろ要注意です。
この現象を防ぐ用具として「ガイドベース」があるので、取り付けましょう。

又はキックバック停止付ディスクグラインダーを使用してください。

マキタ(Makita) 125ミリ電子ディスクグラインダ GA5093

キックバックによる反動低減。キックバック発生による急激な回転数低下を検知して停止。※注意:本機能はキックバックそのものを防止するものではありません。スーパージョイントシステム。微振動を吸収し、振動を抑制。

アマゾン価格:28,226円 (2024年8月現在)

 

 

ディスクグラインダー 研削砥石 バリ取り

鋼板を切ったカドにできる、とがったバリは研削砥石で簡単に取れます。カドに45°の角度で砥石の外周を当て、稜線沿いに進めます。細い面が均一な幅に続くように、一定の速さで進めましょう。そして大きく面取りしたい時は強めに当ててゆっくり進みます。強めといっても、火花がいちばん多く出る状態が目安です。

それ以上に強くしても効果はありません。面取り部分をより一層丸める場合は、細い面をさらに細分するようにしてくり返します。
途中で、砥石の縁が薄くとがってきたら、欠ける前兆です。大きな粒が飛ぶ前に、砥石を端材のカドに垂直に当てて、先を落しておけば安心です。

 

ディスクグラインダー バリ取り

ディスクグラインダー 研削砥石 バリ取り

 

ディスクグラインダー 研削砥石による切断

ドラム缶を半分に切つて、バーベキュー用の釜を作る場合。早いのは溶接機で溶断ですが、研削砥石でも切れます。この場合、引火性・揮発性の液が入っていた缶は使えません。中身が安全とわかっても、念のために内容物を洗剤で洗い流し、さらに洗剤を入れて、わずかに残る揮発分や油分も乳液状にしておきます。

切断作業では、ディスクグラインダーの「キックバック」に気を付けましょう。
これは切り口が狭い時や、砥石外周の前後2箇所が当たった場合に起きます。丸ノコのキックバックに似ていますが、この場合は手前だけでなく、前方にも持つて行かれます。砥石の先が材料に深さ10mm以上入つたら、そろそろ要注意です。
この現象を防ぐ用具として「ガイドベース」があるので、取り付けましょう。

ドラム缶の垂直面を切る場合は、図のように構えます。顔は回転面の外、火花の方向は下です。スイッチを入れて、回転が安定したらガイドベースを缶の表面に当て、ゆっくり刃を近づけます。刃は5mmだけ入れて切り進むのが基本です。

そのため、最初の刻みは、刃が入る大きさよりもやや大きい穴にてキックバックを防ぎます。刃を前後左右に振る要領です。これをせずに、砥石を一箇所に当てて突っ切ると、あいた穴に砥石がはまり、キックバックが起きます。

あとは、この穴から切り広げて進みます。火花の量は切りクズの量です。火花が多く出るように、押す力や角度、速さを加減して進めば効率的です。

ついでに、もうひとつの切断作業を見てみましょう。図は鉄の手摺りや柱に溶接された鉄棒を取り外すところです。この場合は、すき間に砥石を差し込んでの切断になります。ガイドベースは、じゃまになって使えません。こんな時でも突っ切りをせずに、切り口を広げて切り進めばキックバックは防げます。鉄棒が取れたら、あとは使い方①の要領で、バリ取りと平面研削をして仕上げます。

ここで見て来た切断の作業はブロック、コンクリート、タイルの切断にも応用できます。その際もマスクをして作業してください。

ディスクグラインダー 研削砥石 切断

ディスクグラインダー 研削砥石による切断

ディスクグラインダー サビ取り作業

鉄板の深くまで達したサビは、ワイヤブラシディスクよりも「サンディングディスク」のほうがよく取れます。研磨作業としても一般的なディスクです。

荒研ぎなので番手は60番くらい。ゴムパッドとの組み合わせが、材料表面によくなじみます。約15°の角度で当て、弾力を生かしてディスクの広い範囲を当てます。ホイールカバーの‘向きは調節しますが、取り外すのは危険です。

ディスクの先を当てた場合、進む方向は後または前方向です。左半面を当てる時は、右へ進みます。ちなみに右半面を当てると、体にホコリを浴びてしまいます。研ぎ跡を半分重ねるようにくり返していけば、研ぎキズも少なく、均一な表面が得られます。押し付ける力はサンダーの重さに、腕の重さを載せる程度です。

なお、木材の荒研ぎでは100番程度。ワイヤブラシや多羽根ディスクを使う場合もサンディングディスクと同じ要領でできます。

ディスクグラインダー 錆落とし作業

ディスクグラインダー サビ取り作業

 

ディスクグラインダー 車塗装 バフ掛け作業

ディスクグラインダーはポリッシャーと違い高速なので車塗装のバフ掛けには不向きです。

塗装がはがれて下地が見えてします恐れがあります。

低速切り替えがついているディスクグラインダー の場合、先端をポリッシュ用に付け替えて使用できるとのネットでの情報がありますがカーポリッシング(車磨き)用のポリッシャーを購入して使用する事をおすすめします。

ポリッシャーは、毎分2,000~3,000回転程度と低速なため、サンダーのような強い研磨力はありませんが、素材を傷つけない繊細さが特長で、塗装面の仕上げや艶出し、床やタイルの清掃に向いています。

おすすめ 京セラ(Kyocera) ポリッシャー  AC100V式 RSE-1250 637054A

【手磨きの手間を1台で軽減】【車磨き・油膜・うろこ取り・鏡面磨きに】 【磨き傷や研削ムラが発生しにくいので初心者でも安心】

Amazon ポリッシャー部門で ベストセラー1位です、評価が高く、お求めやすい価格の商品。

アマゾン価格:¥9,181 円  (2024年8月現在)

 

ディスクグラインダー  木材研磨加工

ディスクグラインダーの木材用のディスクを取り付けて木材を削り、木材の塗装はがしができます。

研削するときは、砥石の角度が15〜30度になるように操作して、砥石を材料に強く押しつけず、表面に当てる程度の力加減で、奥から手前に一定のスピードで動かしながら削ります。

ディスクグラインダー  木材研磨加工

ディスクグラインダー  木材研磨加工

又、綿綿バフディスクを取り付けて木材のウレタンニス塗装後の仕上げに用いることができます。

但し、ディスクの回転数が高速なので木材が焦げる事があります。

絶対にディスクグラインダーで木材をカットしないでください。

グラインダーに丸ノコの刃を取り付けはNG 厳禁

規格が合えば丸ノコの刃をつけられるものもあります。しかしグラインダーは丸ノコより回転数が高いので、刃をつけて木材を切ろうとするとキックバックが大きすぎて危険です、絶対にやめてください。

グラインダーに丸ノコの刃を取り付けはNG 厳禁

グラインダーに丸ノコの刃を取り付けはNG 厳禁

動画 ディスクグラインダー  木材研磨加工

ディスクグラインダー ディスク刃とホイールカバーを交換

ディスクグラインダーは作業内容に応じてディスクなどを交換することになる。また、ディスクヘの接触や研削クズなどの飛散を防止するためにディスクの周囲にはホイールカバーが装着されるが、作業内容によってホイールカバーの方向をかえたり、ディスクに応じたホイールカバーに交換する。

ディスクグラインダー刃をレンチで交換

オフセット切削砥石、切断砥石、マルチディスクなど一般的なディスクは、回転軸にインナーフランジ、ディスク、ロックナットの順に装着され、ロックナットを専用のロックナットレンチで締め込むことで固定されている。

 

シャフトロックを押しながら付属のロックナットレンチでロックナットをゆるめる

ディスクグラインダー ディスク 交換方法1

 

ある程度までゆるんだら後は指先で回してロックナットを取り外してしまう

ディスクグラインダー ディスク 交換方法2

 

 

回転軸にあるインナーフランジはそのままにし、研削ディスクを回転軸にはめる

ディスクグラインダー ディスク 交換方法3

 

ロックナットを締める。ロックナットの突起部がディスクの内径をとらえるようにする

ディスクグラインダー ディスク 交換方法4

 

シャフトロックを押しながらロックナットレンチでロックナットを確実に締め込む

ディスクグラインダー ディスク 交換方法5

 

 

ホイールカバーの調整

作業内容に応じて火花や切削クズが飛ぶ方向は異なるため、作業者側に飛ばないように位置をかえる必要がある。

ホイールカバーは回転軸の根元の円筒部分を締めつけるように固定されているので、ゆるめれば位置をかえられる

ホイールカバーの根元にある締めつけネジをゆるめる。ネジの頭を傷めないよう注意

ディスクグラインダー ホイールカバーの調整1

 

ホイールカバーを回転させて作業内容に合った位置にかえ、締めつけネジを締め込む

ディスクグラインダー ホイールカバーの調整2

 

ホイールカバーの交換

カップ型のワイヤーブラシは全方向に研磨クズが飛びやすいので、全周をおおうホイールカバーが必要になる。切断砥石やダイヤモンドホイールの場合はディスクの両面をおおうカバーを使う必要がある。こうした場合はホイールカバーを取り外して交換する。

 

締めつけネジをさらにゆるめればホイールカバーを取り外せる。ネジを外す必要はない

ディスクグラインダー ホイールカバーの交換1

 

装着するディスクに合つたホイールカバーをはめる。水平になるように注意する

ディスクグラインダー ホイールカバーの交換2

 

 

交換したホイールカバーの締めつけネジをドライバーでしっかり締め込めばOK

ディスクグラインダー ホイールカバーの交換3

 

ダイヤモンドホイールへの交換

ダイヤモンドホイールも装着方法は他のディスクと同じだが、ディスクの内径が異なっている為、インナーフレンジを適合させる必要がある、裏面で対応できる製品が大半です。

インナーフレンジを一旦、取り出し逆方向にして取り付ける。

ディスクグラインダー ダイヤモンドホイールへの交換1

 

 

ダイヤモンドホイールをセットしたらロックナットをディスクの場合とは逆向きに装着

ディスクグラインダー ダイヤモンドホイールへの交換2

 

シャフトロックを押しながらロックナットレンチでロックナットを確実に締めこむ。

ディスクグラインダー ダイヤモンドホイールへの交換3

 

ワイヤーブラシヘの交換

ワイヤーブラシは回転軸を直接ねじ込んで固定する。ブラシのナット部をスパナで回し
て締め込めばいい。この際、使用しないインナーフランジを紛失しないように注意。

 

ワイヤーブラシの場合はインナーフランジは不要なので取り外してしまう

ディスクグラインダー ワイヤーブラシヘの交換1

 

ワイヤーブラシ頭部のナットをディスクグラインダーの回転軸にねじ込んでいく

ディスクグラインダー ワイヤーブラシヘの交換2

 

指先で締め込めなくなったらワイヤーブラシ頭部のナットにスパナをかけて締め込む

ディスクグラインダー ワイヤーブラシヘの交換3

 

ディスクグラインダー 安全対策

ディスクグラインダー 安全対策

ディスクグラインダー 使い方 安全

ディスクグラインダー 使用時の安全保護具 着用

ディスクグラインダー 使用時の安全保護具 着用

ディスクグラインダーは重大な怪我、障害が発生する電動工具なので、事故防止の為に必ず、安全保護具の着用をしてください。

金属を相手に、パワフルなディスクグラインダーを使うという場面なので、保護具も図のような重装備になります。「防じんメガネ」は飛んでくる砥粒や切りクズから目を守るため。側面も保護できるので完璧です。これは確実に装着してください。

耳栓」は騒音から耳を守ります、スポンジ状で耳穴に密着するタイプがよいでしょう。研削の時の高音だけをカットし、話し声は聞こえます。

そして「革軍手」。これは、綿軍手をしたいような時に使います。とがった材料を使う時など、やむをえない場合でも綿軍手より安全です。作業用の、手首が広く開いたものを選んでください。ほかに、ブロックやコンクリートの切断をする時は「防じんマスク」が必要です。これらは必要に応じてではなく、本体を購入する時に一緒に揃えましょう。

ディスクグラインダー 事故防止 安全衛生保護具

関連記事:安全衛生保護具の正しい選び方、使い方

*特に注意が必要なディスクグラインダー安全管理上のポイントを次に挙げてみます。

 

ディスクグラインダーの回転速度とディスクグラインダー刃の最高使用周速度

ディスクグラインダーの無負荷回転数が砥石の「最高使用回転数」を超えている場合、ディスク刃の破損、飛散に繋がり安全に使用できません。

これは労働安全衛生規則第119条で定められています。

しかし、ディスクグラインダーに記載されている無負荷時の「回転速度」で照合するとき、砥石に記載されている「最高使用周速度」とは単位が異なることに注意しなければなりません。

砥石軸の回転速度」は「〇min-1」と表記されることが多く、「一分間に〇回まわる速度」を表しています。一方「砥石の最高使用周速度」は「〇m/s」と表記することが定められており、「一秒間に〇m転がる速度」を表します。

しかし、都度、回転速度・周速度を計算するとなると不便です、そこで現場で実際に使われていのは最高使用回転数を確認する研削砥石の回転速度・周速度換算表(周速度早見表)です。

研削砥石の回転速度・周速度換算表の判定式

研削砥石の回転速度・周速度換算表の判定式

周速度早見表については下記の記事を参照、願いします。

関連記事:

 

安全衛生特別教育の受講

労働安全衛生法により「研削といしの取替え又は取替え時の試運転の業務」が、危険又は有害な業務とされております。従って、ディスクグラインダを使う作業の従事者は、安全衛生特別教育を受ける義務があります。

メーカーや各教育機関の「自由研削用といしの取替え又は取替え時の試運転の業務に係る特別教育」を必ず受講させてください。

安全衛生特別教育の受講

 

作業前に試運転確認

ディスクグラインダーを使い始める時はいきなり作業に入らず、使用前にディスクに割れがないか、砥石が歪んでいないか確認してください。

少し空転させて異音がないか、正常に回転しているかもチェツクポイントです。

砥石交換・・・3分間以上
作業開始・・・1分間以上の試運転確認が必要です。

 

作業前に試運転確認

 

可燃性物質には注意

ディスクグラインダーは高速回転で加工するため、大量に火花が出ます(特に荒削りする時)。可燃性物質がないか周りを十分に注意して作業してください。

ディスクグラインダー 引火事故

 

砥石安全カバーは取り外し厳禁

切断用砥石を使ってコンクリートやレンガを深く切り込みたい場合など、砥石安全カバーに当たって思い通りに切断できない時があります。そんな時にこの砥石安全カバーを外して作業する人がいますが、この行為は非常に危険です。深く切り込むほどディスクは割れやすくなり、割れたときにディスクの破片が飛び散って大けがをしたという事故が後を絶ちません。砥石安全カバーは絶対に外さないようにしましょう。

ディスクグラインダーのカバー取り外し禁止シール

保護カバーの取り外し厳禁を明示したシールを貼付することにより、安易な取り外しを防止する。

グラインダーの安全カバーには、研削砥石用安全カバーと切断砥石用カバーの2種類があります。
切断砥石用カバーは標準付属されていない場合がありますが、切断砥石を使用する場合は、別販売品の切断砥石用安全カバーを装着してください。

切断砥石用安全カバーは、研削砥石用安全カバーと違い、移動フランジ側(外側)も半分ガードされているので、切削屑(火花)が身体に向かって来なり、また、砥石が破損したときに怪我をする可能性が低くなります。

おすすめ 高儀 切断砥石用安全カバー   100mm用 No.100A 

評価が高く、お求めやすい価格の商品。

アマゾン価格:752円(2024年8月 現在)

 

ディスクグラインダースタンドの使い方

少しでも安全な金属加工を行うためにはディスクグラインダースタンドがおすすめです、これなら高い安全性と精度の高い金属切断作業を両立することが可能です。

このスタンドはグラインダーをセットすることにより、簡易的な小型の卓上型高速切断機として使うことができます。

グラインダースタンドはバイスで固定し、ハンドルを下げるだけで切断できるので、頻繁に切断作業を行う方にはお勧めです。

取り付け可能なグラインダーのサイズはスタンドにより違いますので事前に確認してください。

安全対策 ディスクグラインダースタンド

ディスクグラインダースタンド

 

おすすめ ディスクグラインダースタンド  藤原産業 SK11

お手持ちのディスクグラインダーを取付けて簡易切断機早変わりします。
スタンドに取り付け、安定した切断作業を安全に出来ます。
連続した切断作業に最適です。

現在 2024年8月 アマゾン価格:2603円

*自作でディスクグラインダースタンドを作成するより下記の商品を購入した方がお得。

ネットで検索しても人気商品です。

SK11 ディスクグラインダースタンド 動画

おすすめ ZWSJLC ディスクグラインダースタンド 

amazon おすすめ商品 です、評価が高く、お求めやすい価格の商品。

現在 2024年8月 アマゾン価格」4,999円

45°まで調整可能 ディスクグラインダーに適用 家庭用DIY 金属加工 鋳鉄ベース 簡易切断 鉄筋 アルミ固定ブラケット

 

ディスクグラインダー メンテナンス、清掃

ディスクグラインダーはゴミや破片が蓄積すると、その機能が妨げられ、切断やドリルの精度が低下する可能性があります。

ディスクグラインダーを長持ちさせたいなら、定期的な掃除が重要です。砂や汚れは、時間の経過とともに可動部品に磨耗を引き起こす可能性があります。

ディスクグラインダーが汚れていたり、メンテナンスが不十分であると、誤動作が発生し、現場や家庭内で怪我や事故を引き起こす可能性があります。

ディスク交換の際に、歯ブラシなどでカバーの内側やスピンドル付近を掃除しておきます。

 

ディスクグラインダー 清掃メンテナンス 手順

ディスクグラインダーの外観表面に付着しているゴミ、汚れを取り除く。

隙間に入り込んでいるゴミを取り除くために歯ブラシ等で取り除く。

その際に下記のようなクリーニングキットがあると便利です。

現在 2024年7月 アマゾン価格:1,109円

 

ディスクグラインダー  分解メンテナンス 手順

ディスクグラインダーを分解してメンテナンスする目的は

①内部の粉塵の清掃  ②グリスアップです。

まず、ディスクグラインダーを組み立てているネジ等を外し、内部が見えるような状態にします。

ディスクグラインダー 清掃メンテナンス

ディスクグラインダー 清掃メンテナンス

ディスクグラインダーを分解する前に重要なパーツの取り付け位置が一目で分かるようにケガキ線を入れておくと再組立て時に間違えることなく復元できます。

電動工具 分解 ケガキ線

電動工具 分解 ケガキ線

次にエアダスターで内部のゴミを取り除き、古くなったグリスをペーパーウェス等で取り除きます。

おすすめのエアダスターはエレコム(ELECOM) AD-ECOMTです。

現在、2024年7月 アマゾンで469円(OA機器用エアダスターでベストセラー1位

次に取り除いた酸化した古くなったグリスの代わりに新しいグリスを塗布します。

ディスクグラインダー  分解メンテナ

ディスクグラインダー  分解メンテナ

おすすめのスプレーグリスは下記です。

現在、2024年7月 アマゾン価格:529円

 

ディスクグラインダー アタッチメント(アクセサリー)とは

ディスクグラインダーは先端のアタッチメントを交換すれば切断・研磨・研削・磨き作業等、いろいろな作業ができる工具です。

ディスクグラインダーのアタッチメントは数百種類以上あります、その中から作業内容に適したものを選ぶことで、作業効率の向上が可能です。

ネットなどで購入する際は、安いか高いかだけではなく、用途に応じたアタッチメントであるかどうかを確認することが大切です。

ディスクグラインダー アタッチメントの種類

ディスクグラインダーは、円盤状のディスク(砥石)を高速で回転させることで切断・研磨を行う工具です。

ディスクグラインダー アタッチメントで研削用アタッチメント、切断用アタッチメントとして使用される刃(砥石ディスク)については下記の関連記事を参照してください。

関連記事:【2024年版】ディスクグラインダーの刃(砥石ディスク)のおすすめ、選び方

 

 

サビ落とし・塗装剥がし用アタッチメント

サビ落とし・塗装剥がし作業には、ワイヤーブラシ型のアタッチメントが適しています。
カップワイヤーブラシは広い面積をカバーし、ベベルワイヤーブラシは角や狭い部分に向いています。サビや塗装の除去作業では、目的に合わせて適切なワイヤーブラシを選択することが大切です。

ディスクグラインダー用アタッチメント ワイヤーブラシ

塗装前のサビ取り、溶接ビート取り、鉄板研磨に最適。
塗装前のサビ取り・溶接ビート削り・鉄板の研磨。

E-Value ディスクグラインダー用 剛腕カップブラシ 強力研磨 80mm

鋼線を捻った形状で強力研磨、重研磨が可能。
鋼線をドイツ製のきかいで超強力はヒネリを加えて強力な研削力と耐久性を持ったオリジナル形状のブラシ。

アマゾンのディスクグラインダー用ワイヤーブラシ売れ筋ランキングでベストセラー1位

現在、2024年7月 アマゾン価格:993円 

 

仕上げ作業用アタッチメント

最後の仕上げや輝きを出すための作業に、欠かせないアタッチメントです。

ディスクグラインダー用アタッチメント フェルトディスク  

フェルト素材のディスクで、ステンレスや真鍮、アルミなどのツヤ出しのために使用します。柔らかい素材のため、曲面の処理にも適しています。

青棒や白棒などの固形研磨剤を使用して仕上げ磨きをすると、鏡面のように仕上がりがきれいになります。 フェルトディスクの長さや最高回転数は確認が必要です。

おすすめ  ディスクグラインダー フェルト

柳瀬 ヤナセ フェルトディスク ソフト HF02 

現在、2024年7月 アマゾン価格:614円

 

ディスクグラインダー用アタッチメント ポリッシャー

回転工具に取付けて各種研磨作業をします。

おすすめ 高儀 変速ディスクグラインダー専用 ソフトパッド DGP-1

簡単装着!面ファスナータイプ

現在、2024年7月 アマゾン価格:551円 (ディスク研磨剤でベストセラー1位

 

 

ディスクグラインダー用 サンディングディスク

金属や木材の表面仕上げに適したアタッチメントです。様々な目の粗さのディスクがあるため、状況に応じて使い分けることで、仕上がりの質感を調整できます。粗い目のディスクから使い始めて、徐々に細かい目のディスクを使っていくことで、滑らかで均一な仕上がりにすることも可能です。

おすすめ ディスクグラインダー用 サンディングディスク

HiKOKI(ハイコーキ) ディスクグラインダー用サンディングディスク C-P16 100mm 10枚入 

現在、2024年7月 アマゾン価格:2,127円

 

2024年 ディスクグラインダー アタッチメント おすすめ

アマゾンのディスクグラインダーアタッチメント(アクセサリー)の売れ筋を知りたい方は下画像をクリックしてください。

アマゾン ディスクグラインダーアクセサリー

アマゾン ディスクグラインダーアクセサリー

 

 

 

ディスクグラインダー 故障修理、分解事例

ディスクグラインダーの故障の原因は落下、衝撃による電気系SWの変形、機械系ギヤのズレがあります、又、異常使用、経年変化によるモーター焼き付け、内部のゴミ侵入により異常音発生等があります。

ディスクグラインダー 故障修理、分解事例

ディスクグラインダー 分解図

 

ディスクグラインダー モーター焼き付け 故障修理1

異常使用および経年変化により発生します、原因はモーターのエナメル線がところどころ炭化したり、剥がれたりして隣同士のエナメル線が導通し、コイル巻き数が減ってしまい、発生する磁力が減り、回転力がなくなり、また電流が流れやすくなるため、カーボンの火が大きくなりパワーが落ちたり、動かなくなります。
この場合、対策はモーター交換しかありません。

ディスクグラインダー モーター焼き付け

ディスクグラインダー カーボンブラシ摩耗 故障修理2

ディスクグラインダーが火花が発生し、突然、動かなくなった原因のほとんどはカーボンブラシの摩耗です。

又、カーボンブラシ交換時に入れ方ミスにより電流が流れない場合がありますので挿入時、変形しないように注意して交換を行ってください。

ディスクグラインダー カーボンブラシ摩耗 故障修理2

ディスクグラインダー ベアリング摩耗 故障修理3

ディスクグラインダーから振動や熱が出るならベアリング摩耗している可能性が高い。

ベアリング交換用工具が必要ですがベアリング部品があれば簡単に修理が可能です。その際はグリス塗布を忘れなく、交換を行ってください。

ディスクグラインダー ベアリング摩耗 故障修理

まとめ

DIYで良く使用するディスクグラインダーについてご紹介しました。

グラインダーは種類が豊富にあり、最初はどれを選べばよいか悩むことと思いますが、回転速度が自由に変えられる無段変速型をおすすめ。

ディスクグラインダーはリーズナブルな価格で入手できるので、コンクリートやレンガ、鉄材などを使って屋外でDIYを楽しみたい方は、揃えておくととても便利なツールです。

しかし、体に少し触れるだけで大きな怪我につながる危険があることを意識することが大切です。安全対策を十分に行って、快適なDIYを楽しんでください。

最期に研磨研削系電動工具の共通事項については下記を参照してください。

関連記事:研磨研削系電動工具の選び方、使い方、手入れ【図解】

参考文献:

*ディスクグラインダー 工具の選び方、使い方、手入れについては下記の文献に更に詳細な内容が記載されています。

1.DIY工具選びと使い方 著者:青山元男 ナツメ社
2.DIY 道具の便利手帳 監修:西沢正和 大泉書店
3.電動工具 徹底利用術 著者:荒井 章

 

参考文献:

DIY工具選びと使い方

電動工具の使い方事典

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました