スポンサーリンク

高枝切りバサミの選び方、使い方、おすすめ、手入れ 【イラスト図解】

園芸道具
スポンサーリンク

高枝切りバサミの使い方

高枝切りバサミや高枝ノコギリは、高い場所の剪定や収穫に便利です。ハサミは切った枝や実を保持するための枝挟みを備えたものが多いのですが、操作に失敗することもあります。

 

枝が落下しても危険がないように、あらかじめ周囲に余計なものがないように準備します。隣家に伸びている枝を切るときは特に注意しましょう。

Scissors-for-high-branches8

高枝切りバサミ  基本の使い方

Scissors-for-high-branches9

高枝切りノコギリ  基本の使い方

Scissors-for-high-branches10

 

動画  高枝切りバサミ 使い方

おすすめ アルスコーポレーション 超軽量3本伸縮式高枝切鋏 ライトチョキW(ダブル)ズーム

アマゾン楽天

 

高枝切りバサミの保守、メンテメンス、手入れ

高枝切りバサミの手入れ

使い終わったら専用のクリームで刃を保護します。また、刃こぼれを起こしたら、すぐに新しい刃に交換してください。切れ味が悪いまま使うと本体に無理な力を加わり、内部の連結部、ワイヤー等が破損するリスクが増えます。

 

高枝切りバサミの故障、修理

伸縮できる高枝切りバサミ手元でのはさみの開閉ができなくなる故障が多いです。

原因は内部のワイヤー(鋼線)の切れ、捻じれです。

伸縮高枝切はさみはパイプの内側に刃を動かす鋼線が有り、外側のパイプを伸縮させることにより、内側の鋼線も同時に伸縮し、外側のパイプを所定の位置(長さ)で固定する事により、内側の鋼線も固定でき、刃を動かすことができます。

しかし高枝切り鋏で太目の枝を切ろうとしてネジってしまい、パイプ柄内のつなぎ目が外れてしまうことがあります。

 

鋏と取っ手をつないでいる部分が切れているならば、それをつなぐか、代わりになるものを取り付けることで修理が可能です。
また、ハサミやどこかの摩擦が大きく動かないのであればさび取りなどして摺動性を復元させれば良いです。

高枝切りバサミ故障 内部連結部の外れ

高枝切りバサミ故障 内部連結部の外れ

 

 

 

*更に詳細の内容の記事が下記の本に記載されています。

 

参考文献

1.園芸道具の使い方と栽培テクニック―よくわかる植える・切る・育てるテクニック (別冊NHK趣味の園芸)

2.いますぐ使える 家庭菜園・農園道具の便利帳 

3.決定版 園芸の基本とガーデニングツール (今日から使えるシリーズ(実用)) 

 

 

 

コメント

  1. […] 使った道具は、脚立、刈り込みバサミ、ノコギリ、高枝切りバサミです。 […]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました