スポンサーリンク

ワイヤーストリッパーの選び方、使い方、おすすめ【イラスト図解】

ワイヤーストリッパー 女性 DIY電子工作、電気工事工具
スポンサーリンク

ワイヤーストリッパーの選び方、使い方【図解】

初心者、女性向けのワイヤーストリッパーの入門ガイドとして下記のポイントをメインに解説しています。

自動式ワイヤーストリッパー

・ワイヤーストリッパー おすすめネット通販商品

・ダイソーの100均 ワイヤーストリッパー

おすすめ ワイヤーストリッパー

 

DIY電子工作のご参考になれば幸いです。(^_^;)

 

動画 ワイヤーストリッパーの使い方

女性整備士 メカドルゆきちゃんの解説するのワイヤーストリッパーの使い方動画。

自動型ワイヤーストリッパーの利点を紹介しています。

 

おすすめ イージーワイヤーストリッパー

フジ矢 オートマルチストリッパ PP707A-200

【用途・特徴】
機械・自動車・電気器具などの配線作業時のケーブル皮むき専用工具です
太さ0.13~6㎟(26-10AWG)内の線材であれば、差し込んでグリップを握るだけで簡単にストリップが可能です
スピーカー線なども二本同時に剥くことができます

 

 

ワイヤーストリッパーとは?

配線コードをおおっているビニールなどの被覆をむく工具がワイヤーストリッパー。安全確実な電気配線を行うためには必携のツール。

ワイヤーストリッパー(英: wire stripper)とは、被覆電線などの被覆を剥がすための工具であり別な呼び方としてはケーブルストリッパー(英: cable sripper)や単にストリッパーとも呼ばれている。 俗称、略称には、ワイスト、皮剥き器などの呼び方もあり。

工具メーカーでは「対象線材名称+ストリッパー」の形で名称が付けられている。例えばLAN線材ストリッパー等。

英語:WireStripper

ワイヤーストリッパーの機能と用途

電気の配線に使用するコードは、安全のためにビニールなどの被覆でおおわれていることが多い。内部の電線が1本の単線と、多くの細い線が束ねられたより線がある。ハサミやナイフで切れ目を入れれば被覆をむくことは可能だが、より線の場合、内部の細い線の一部を切ってしまいやすい。線の本数が少しでも減れば、それだけ抵抗値が高まり発熱の可能性が増す。

切れた本数が多いと、端子類に確実に固定できなかったり、すぐにゆるんだりして危険だ。スピーカーコードであれば音質が低下する。単線の場合であれば電線にキズがつく程度だが、それでも厳密にいえば抵抗値は高まる。しかし、専用工具であるワイヤーストリッパーを使えば、内部の線をキズつけずにきれいに被覆をむくことが可能だ。

ワイヤーストリッパー1

ワイヤーストリッパー

 

 

 

 

 

 

画像引用先:DIY工具選びと使い方 著者:青山元男

 

ワイヤーストリッパーの構造種類

手動型ワイヤーストリッパー

単機能のワイヤーストリッパーは、刃部に電線太さに応じた丸穴が開いており、適合する電線を挿入して挟み込めば被覆が切り込まれる。そのまま電線を引き抜けば芯線を残し被覆が除去される。

ワイヤーストリッパー4

手動型ワイヤーストリッパー 挟む

ワイヤーストリッパー5

手動型ワイヤーストリッパー 剥く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイヤーストリッパー 横剥きタイプ

横剥きタイプのワイヤーストリッパーは手動式と比較しストリップ時の力が少なく済み作業が楽です。

電気工事で良く使用されているワイヤーストリッパーです。ハンドルを開き、対応サイズ穴に合わせて、ストリッパーを閉じていくと、まず被覆をカット、更にもう少し閉じると、今度はストリッパーが開き被覆を引っ張る、独特な構造です。

自動調節機能が搭載されたものがほとんどで、手元を確認せずに使うことができるため作業が楽に行えます、ただし結線された電線を途中から剥くことはできません。

手動型ワイヤーストリッパー 横剥きタイプ

 

 

自動型ワイヤーストリッパー

自動型ワイヤーストリッパーは、一度、工具を操作するだけで、容易に被覆の切断・抜去がバネの力により自動的に行われる。しかし構造が複雑で大きく重く、一般に高価である。

 

また一つの工具で対応できる電線太さの種類が少ない。作業効率を求める場合や大量に取り扱う場合には無駄なく作業が可能である。握り部を握ると刃部が電線の被覆に切り込まれ、その後電線を挟んでいた工具頭部が左右に分離する事により電線から被覆がはぎ取られる。

自動型ワイヤーストリッパー

自動型ワイヤーストリッパー 挟む

自動型ワイヤーストリッパー

自動型ワイヤーストリッパー 剥く

 

 

 

 

 

 

ワイヤーストリッパーの選び方

ワイヤーストリッパーを選ぶ際のポイントは「電線の太さ(電線の規格)」「操作性」です。

特に電線の太さ(規格)は対応した製品でないとムダな買い物にありますので注意が必要です。

細線タイプと太線タイプ  ワイヤーストリッパー

電線にはさまざまな太さのものがあり、それによって当然使うべきワイヤーストリッパーも変わってきます。極細線を扱うならば極細線用を、極太線を扱うならば極太線用を扱う必要があります。

電線の太さは、日本では「SQ」と表記され、芯線(より線)の断面積であるスクエア―ミリメートルを略して「スケア」と呼んでいます。一方でアメリカの電線規格であるAWGや、ドイツの工業規格であるDINなどで表されている場合もあるので確認が必要です。

ワイヤーストリッパー 電線太さ より線 単線

 

操作性  ワイヤーストリッパー

ワイヤーストリッパーは、操作回数が非常に多い工具ので作業効率がよいか、使いやすいかが重要なポイントです。

特にグリップの形状や材質、また挟むときに必要な力が自分の握力に見合っているかなどを把握してください。ネットで購入する場合は事前に気に入った製品があれば実際にホームセンターなどで試してみることも必要です。

操作性  ワイヤーストリッパー

 

電子工作用 ワイヤーストリッパーの選び方

電子工作用 ワイヤーストリッパーの選び方のポイントとして工具箱に入るサイズがベストです。スプリング付は長時間作業しても疲れにくいので楽に作業が行えます。また工具箱の中で他の線や工具を傷つけない様にロック機能があるのがお勧めです。

おすすめ ベッセル(VESSEL) ワイヤーストリッパー No.3500E-2

Amazon’s Choice 商品、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品です。

●軽量(100g)、コンパクト、使い易いハンディタイプ。
●刃は、ダイヤモンド精密砥石研磨により、高精度の剥離を実現。
●グリップは、AWG、mm、mm2の換算表付き。
●KVに代表される各種電子ワイヤーの切断、ストリップに。

 

 

 

自動車 電装用 ワイヤーストリッパーの選び方

自動車の電装DIYでのワイヤーストリッパーは、かしめ工具とカット部とワイヤーストリッパーが合体した電工ペンチが一般的です、カット部、かしめ工具、ストリップ部と縦に並ぶため比較的長く平たい工具です、電工ペンチの詳細は下記の記事を参考にしてください。

 

おすすめ フジ矢 万能電工ペンチ  FA106

【用途・特徴】
ファストン端子・裸圧着端子の圧着、被覆線のストリップ作業、電線の切断がこれ一本で可能です
小ネジ・ボルトの切断も可能です
刃部を研磨仕上げしており抜群の切れ味です
グリップ部に独自の2重成型を採用し、作業時の負担を軽減します

 

 

 

DIY電気工事用 ワイヤーストリッパーの選び方

DIY電気工事用ワイヤーストリッパーの選び方のポイントは多機能ワイヤーストリッパー、作業時に工具を持ち替える必要がなく、作業性が上がります。

又、工具箱内に入れることができるサイズのワイヤーストリッパーも選ぶ際のポイントです。

おすすめ ロブテックス VVF線 ストリッパー VA203A

切る」「測る」「剥く」「のの字曲げ」作業が可能
試験合格に向けてプロ使用の工具選びを

電気工事士試験推奨工具(エコ電線対応)

①芯線被覆ストリップ
Φ1.6mm、Φ2.0mm芯線被覆の2本同時ストリップができます

②ケーブル外装ストリップ
エコ電線もヒゲが出ずきれいにストリップできます

③スケール付(裏面)1mm単位で芯線被覆の長さを測れます(10~20mm)
1cm単位でケーブル外装等の長さを測れます(2~10cm)

 

 

ワイヤーストリッパー  ネット通販サイト 価格比較

アマゾン、Yahoo!ショッピング、楽天の現在の売れ筋のワイヤーストリッパー 人気ランキングです。

アマゾン ランキング  おすすめ ワイヤーストリッパー

アマゾンのおすすめ ワイヤーストリッパー ランキングです。一時間毎に更新されます。最新のランキングが知りたい方は画像をクリックして下さい。

WireStripper1

アマゾン ワイヤーストリッパー 売れ筋ランキング(現在2019年6月26日)

 

 

Yahoo!ショッピング  ランキング ワイヤーストリッパー

Yahoo!ショッピングの売れ筋ワイヤーストリッパー ランキングは下記のとおり。最新のランキングが知りたい方は画像をクリックして下さい。

Yahoo! ワイヤーストリッパー 売れ筋ランキング(現在2019年6月21日)

 

 

おすすめ 楽天ショップ ランキング ワイヤーストリッパー

楽天ショップの売れ筋 ワイヤーストリッパー ランキングは下記のとおり。

最新ランキングが知りたい方は下記リンクをクリックしてください。

WireStripper3

楽天 ワイヤーストリッパー 売れ筋ランキング(現在2019年6月21日)

 

 

ワイヤーストリッパーの人気メーカー 5選

ベッセル(VESSEL)|おすすめワイヤーストリッパー No.3500E-1

刃は、ダイヤモンド精密砥石研磨により、高精度の剥離を実現。グリップは、AWG、mm、mm2の換算表付

 

FUJIYA フジ矢 |オートマルチストリッパ ストリップ線径自動調整タイプ PP707A-200

様々な絶縁端子・裸端子の圧着作業や電線のストリップ、切断作業が1つで行えます。

用途・特徴】
機械・自動車・電気器具などの配線作業時のケーブル皮むき専用工具です
太さ0.13~6㎟(26-10AWG)内の線材であれば、差し込んでグリップを握るだけで簡単にストリップが可能です
スピーカー線なども二本同時に剥くことができます

 

 

 

 

 HOZAN(ホーザン) |VVFストリッパー P-958

Amazon’s Choice 商品、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品です。

既存のストリッパー(P-957)に新たな機能を追加した電気工事士技能試験対応工具。
2.0mm×3 芯、1.6mm×3 芯の内装被覆を一度にストリップ可能。

 

 

エンジニア ワイヤーストリッパー   電線径自動調節機能付 PAW-01

Amazon’s Choice 商品、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品です。

剥く・切る・かしめる、電線径自動調節で作業が早いマルチストリッパー
0.05~0.8mm²までの電線の被覆剥き作業に適している。ワイヤーの中剥き、数本のワイヤーの同時剥きができる。ストリップゲージでストリップする被覆の長さを設定できる。

・材質:本体/高炭素鋼 グリップ/ABS、エラストマー

・本体サイズ:L122×W28mm

・重量:48g

 

 

クニペックス KNIPEX 1262-180 自動ワイヤーストリッパー 0.2-6.0 (SB)

●価格もリーズナブルで、一般的なケーブルのストリッピング(皮むき)に最適。
●一般的な0.2~6mm2までの単線・複合線・より線に対応します。
●芯線を傷つけることなく被覆の厚さに合わせて自動的に切り込み深さを調整します。
●軽量ボディーと握りやすいハンドル形状により快適に作業できます。
●スリムなヘッド形状により、狭い場所での作業に最適です。

 

自動調整 ワイヤー ストリッパー プロ

多機能 絶縁 圧着ストリップ 自動調整 カッター ブラック 0.08-6mm2

自動ワイヤーストリッパーです。

ワイヤーのサイズに合わせて自動で調整ができます。

ワイヤーや銅線を切れます。

カッターと定規がの機能も付いています。

 

ダイソー ワイヤーストリッパー

100均 ショップ ダイソー、セリエでワイヤーストリッパーは激安で購入できます、ちっとだけ使用するには良いですが専門的に使用する事を考えるとやはり 工具販売店で売っているメーカーのワイヤーストリッパーの方がお勧めです。

異常な使い方およびメンテナンスを怠るとすぐに壊れるモノが多いです、よって購入する場合は格安の工具として割り切って購入してください。

100均 ダイソー オンラインショップ  ワイヤーストリッパー

100円ショップのダイソー (DAISO) でもワイヤーストリッパーをネットで販売しています。但し、送料がかかるので購入は近くのダイソー (DAISO)ショップに行った方が安く購入できます。
100均 ダイソー オンラインショップ  ワイヤーストリッパー

100均 ダイソーのワイヤーストリッパー

100均ダイソーおすすめワイヤーストリッパー。100均ダイソーで購入できるワイヤーストリッパーは、約200円の価格、このワイヤーストリッパーは、グリップを握るだけで使うことができる使いやすいアイテムで、0.5mmから3mmまで使用可能。

 

ダイソー 圧着ペンチ、電工ペンチ

100均|ダイソーのワイヤーストリッパー

 

100均 ダイソーの圧着端子

又、ダイソーでは工具だけでなく、圧着端子も豊富に取り扱っている。(すべて中国製の信頼性の低い商品)ギボシ端子、平型端子、圧着スリーブなど、店舗によるが豊富に取り扱っている。カー用品店で見かけるブランドものは1パッケージで200円程度だが、ダイソーなら105円と安い。但し、信頼性が低いのでブレー系の電装回路には絶対に使用しないことをお勧めする。

ダイソー 圧着端子

ダイソー 圧着端子

 

ワイヤーストリッパー 使い方

ワイヤーストリッパーにはさまざまな仕組みのものがある。ハサミ状で刃を合わせた時に穴のできるものは、穴で線が保護され被覆だけが切れる。

 

各種太さのコードに対応できるように、多数の穴が備えられている。電線は切れないが被覆は切ることができる刃で被覆を切り、しかも被覆を抜いてくれる仕組みのものもある。扱いやすいのは後者だが、より信頼性が高いのは刃に穴のあるもの。

 

ただし、この信頼性はサイズの合つた穴で作業した場合にのみ発揮される。コードの太さがわからない場合は、太目の穴から試していくようにすべきだ。
なお、被覆むきの機能は多くのニッパーにもあるが、対応できるコードの太さは1種類。使わないほうが無難だ。いつぽう、ワイヤーストリッパーにはニッパーの機能があるものが多いので、こちらを入手すればニッパーは不要となる。

ワイヤーストリッパー

ワイヤーストリッパーはワイヤーカッター(ニッパー)として配線コードを切ることができるものが大半

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイヤーストリッパー 手動タイプの使い方

配線の太さに合わせた穴を選択

配線の太さはパッケージなどにに明記されていますが、AWGの番号で表記されている形式や芯線の断面積あるいは直径で表記されている形式など、製品によって表示方法が異なるので注意してください。

配線がAWGで表されている場合、AWGの横の数字を確認、例として、「AWG20」の配線であれば、ワイヤーストリッパーの「20」と表記されている穴が適しています。

 

剥きたい位置を固定

穴に配線を挟んで軽く握って固定、穴と配線のサイズ、また剥きたい位置が合っていることを確認したら、強く握ってそのまま引き抜くとツルリと被膜が剥れます。

 

ワイヤーストリッパー 自動タイプの使い方

自動で被腹部が剥がせるオートタイプの場合は、配線をワイヤーストリッパーに噛ませてグリップを握るだけで簡単に剥けます。

自動ワイヤーストリッパーの場合は、対応する配線の太さこそ少ないものの、素早く剥ける点がメリットです。配線をワイヤーストリッパーに噛ませてグリップを握るだけで、自動的に被膜部分がスライドされて剥ぎ取れます。

又、自動ワイヤーストリッパーのいいところは、配線の途中の被覆を剥くこともできる点です。

車の電装品取り付け、電源を取るために純正配線に割り込ませる(合流させる)場合に良く使用されます。

 

但し、挟んで引き延ばすため、手動型と比較すると精度が重要になってきます。挟む力自体が強すぎると引き延ばしたときに芯線も一緒に切れてしまう可能性があり、また挟む力が弱すぎると被膜を破ることができない、あるいは被膜が伸びてしまうことになり仕上げが美しくありません。よって手動型と比較すると高価です。

 自動 ワイヤーストリッパー

 

まとめ

どんなワイヤーストリッパーでも芯線に傷をつけては信頼性が劣化します。

繊細さが必要になる作業だからこそ、専用工具であるワイヤーストリッパーを正しく使うことが非常に重要です、少し高価でも精度が高いワイヤーストリッパーも方が作業性も品質も確保できる作業が可能となります。

安物買いの銭失い』にならないように実際に試して使用感を把握してからの購入をお勧めします。

 

 

*圧着ペンチ工具の選び方、使い方、手入れについては下記の文献に更に詳細な内容が記載されています。

 

参考文献:
1.DIY工具選びと使い方 著者:青山元男 ナツメ社
2.DIY 道具の便利手帳 監修:西沢正和 大泉書店
3.電子工作工具活用ガイド 著者:加藤芳夫 電波新聞
4. 道具の徹底使用術  著者:荒井章 山海堂

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました