巻尺、スケール尺、コンベックスのおすすめ、使い方、選び方【イラスト図解】 

巻尺 DIY女子 大工道具

巻尺、スケール尺、コンベックスの使い方、選び方

初心者、女性向けのメジャー、巻尺の入門ガイドとして下記のポイントをメインに解説しています。

・メジャー、巻尺の使い方、選び方

・巻尺、メジャー、スケールの違い

・メジャー、巻尺のおすすめネット通販商品

ダイソーのメジャー、巻尺

DIY工作のご参考になれば幸いです。(^_^;)

 

動画 おすすめ 巻尺、スケール尺、コンベックスの選び方

おすすめ 巻尺

タジマ 剛厚セフコンベ G3ゴールドロックマグ爪 5.0m 25mm GASFG3GLM25-50BL

アマゾンで巻尺部門でベストセラー1位の商品です。(現在2022年5月)

 

 

巻尺、スケール尺、コンベックス、メジャーとは

メジャー、スケールとは日本語で言うと物差しのことであり、定規や巻尺などものを測る道具全般を指します。そして、スケールは建設現場では欠かせない道具であり、作業をするうえでも、作業の結果を確認するうえでも必需品であり電気工事の精度はスケールによる正確な計測で決まるとも言えます。

英語:Steel Tape

 巻尺、メジャー、コンベックス、スケールの種類、違い

 スチール尺はステンレス製の直定規。特に長い直線を引くにはこれに限ります。
ミリ目盛が標準ですが、尺相当目盛付きもあります。裏面には目盛はなく、換算表などが付きます。端がゼロ基点なので、材料に突き付けで測定ができます。変わった用途としては、定規をたわませて曲線を引くこともあります。
 アルミ尺も端基点の直定規です。線引き作業だけでなく、壁紙やクッションフロアの裁断など、カッターナイフとの相性も優れています。厚手の縁は刃が定規の面に乗り上げるのを防ぐので安全です。ただこれは、基本的には画材の一種です。ぶつけると凹むので、木工や金工の激しい作業には適しません。

 

コンベックスは、おなじみスチールテープのコンパクトな巻き尺。ツメはゼロ点補正のための移動式になっています。
 洋裁メジャーは、立体の外周を測るのに便利です。袋やケースの制作では、内部の余地を考える時に重宝します。なお、これらの目盛面の汚れ落としに、洗剤やクレンザーを使うと目盛が消えることがあります。手洗い用の石鹸が適当です。

 

スケールの種類

スケールの種類

 

コンベックス巻尺の仕組み

コンベックス巻尺の中のメジャーテープに相当する部品はゼンマイバネで構成されています。

金属製のメジャー部分は平らではなく真ん中が凹んだ弓状になっていますが、裏から見れば凸状ですので、その形状から「コンベックス」(英語:Convex 「凸」の意味)と呼んでいます。

黒いプラスティック製の部品はストッパーで、メジャー部分を引き出した時、勝手に巻き戻ってしまわないように巻き戻しの回転を止める働きをしているようです。
先端がメジャー部分の表面に当たり、ブレーキをかける構造になっています。

コンベックス巻尺の仕組み

 

 

巻尺、メジャー、スケール、コンベックスの選び方

スチール尺で取り回しがいいのは60センチくらい。しかし使い込んでいくにつれて、結局は30センチも1メートルも欲しくなります。

 

まずは作品の大きさに合わせて選びましょう。仕様としては、鏡のような金属光沢のものは反射して読みにくいので、ツヤ消しのものをお勧めします。また0.5ミリ目盛は読みにくく、あまり実用的ではありません。カッティング作業が多い方には、安全なアルミ尺がお勧めです。

 コンベックスは、押している間だけ止まるストップ式よりも、指を離せるロック式のものがよいでしょう、また水平保持には、テープ幅は19ミリ以上必要です。そして数字は大きなものを2メートル離れても読めれば天井も測定できます。

巻尺 ロック式とストック式

巻尺 ロック式とストック式

メージャー、巻尺、コンベックス ネット通販サイト 価格比較

アマゾン、Yahoo!ショッピング、楽天の現在の売れ筋のメージャー、巻尺 の人気ランキングです。

アマゾン ランキング メージャー、巻尺 おすすめ

アマゾンのおすすめメージャー、巻尺 です。一時間毎に更新されます。最新のランキングは画像をクリックすると表示されます。

アマゾン メージャー、巻尺 ランキング(現在2022年6月)

 

おすすめ 楽天ショップ メージャー、巻尺 ランキング

楽天ショップの売れ筋 メージャー、巻尺 は下記のとおり。最新ランキングが知りたい方は下記画像をクリックしてください。

楽天  巻尺 ランキング

楽天 メージャー、巻尺 ランキング(現在2022年6月)

 

 

Yahoo!ショッピング メージャー、巻尺 ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋 メージャー、巻尺ランキングは下記のとおり。最新のランキングが知りたい方は画像をクリックして下さい。

 

 

100均 ダイソー オンラインショップ 巻尺、コンベックス

100円ショップのダイソー (DAISO) でも巻尺をネットで販売しています。但し、送料がかかるので購入は近くのダイソー (DAISO)ショップに行った方が安く購入できます。

100均 ダイソー オンラインショップ 巻尺

ダイソーのメジャー、巻尺、コンベックス

ダイソー(小規模店)に行った時は、5mの金属製のメジャーしか置いてませんが大型店に行くと下記のように金属製ののもの、ビニール製のものとたくさんのメジャーが置いてあります。

家庭用には安くて良いですが直ぐに壊れるのが玉に瑕です(笑)

ダイソーのメジャー、巻尺

 

おすすめ メジャー、スケール、コンベックス

クツワ HiLiNE ロングメジャー MJ003LB ライトブルー

Amazon’s Choice 商品、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品です。

1.6cmx5.5cmx5.3cm, ABS PP PVC グラスファイバー
表メモリ:0m~2m、裏メモリ:2m~4mの表示
巻取りボタン付
見やすい10cmごとの色分け
ABS、PP、PVC、グラスファイバー

 

タジマ Gロック-19 5.5m 19mm幅 メートル目盛 GL19-55BL

Amazon’s Choice 商品、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品です。

 

コンベックス、巻尺、メジャー、スケール尺の使い方

コンベックス、巻尺、スケールの基本の使い方

コンベックスのツメはゼロ点補正のための移動式になっています。図のように、ツメを押し付けて測る時も、引っかけて測る時も自動的に誤差を解消します。19~23ミリほどの広幅テープであれば、ベランダの地上高や水平に長い空中距離もひとりで保持して測定できます。

 

さらにテープを内側に曲げて使えば、床に立つたまま天井を測ることも可能です。この時、外側へは曲げないこと。テープを破損するもとになります。

 洋裁メジャーでは目盛面の汚れ落としに、洗剤やクレンザーを使うと目盛が消えることがあります。手洗い用の石鹸が適当です。

スケールの使い方

スケールの使い方

 

電気工事現場での巻尺、メジャー、スケールの使い方

一般的な家庭でもよく使われるスケールですが、建設現場で大工や左官は伝統的な曲尺(直角に曲りL字型をした金属製の定規)を使用しています。

一方、電気工事現場のスケールとして直尺(まっすぐの定規)はあまり使われません。スチール製の巻尺はかなり一般的になってきましたが、同時に軟性があり折れ曲がる性質を持ったスケールも好まれます。これはなぜなのでしょうか。

電気工事のスケールは、床や壁面ばかりではなく、照明器具を取り付けるために天井面の計測を行う際にも用いられます。ケーブルを通すために壁の裏側や、ときには天井裏など様々な部分も計測しなければなりません。

そのような作業では、曲がったり、たわんだりしてもせまい部分に入っていけるようなスケールが向いているのです。
何より、電気工事現場では、ケーブルの配線、配管などせまい部分を通さなければいけない工事も多くあります。そのとき、ケーブルを通すことができるのか試すためには、細長くたわむ、ケーブルのようなスケールが適切なのです。

 

最初に試しにスケールを通してみて、ケーブルの配線の様子を確認して、その後配線工事をするといった場面も多く、柔らかい材質のスケールが重宝されます。

            
もちろん作業の中で細かな部品の大きさを図ることは忘れてはいけません、いずれにしても正確な作業のために計測は不可欠です。

スケール

動画 巻尺、メジャー、スケール尺の使い方

 

 

まとめ

DIYをされるのであれば巻尺、コンベックスは必須の測定道具です。家庭でも学校の工作において、巻尺を使う機会は多いです、モノつくりは正しく測定することから始まります、正しい巻尺の使い方を学んでください。

購入の際は100均ショップ、コンビニエンスストアでも購入できます、しかし信頼性が低いです、直ぐに壊れます。

 

安物買いの銭失い』にならないように業務用には専門メーカーのモノを購入することをお勧めします。

*巻尺の選び方、使い方、メンテナンスについては下記の文献に更に詳細な内容が記載されています。

 

参考文献:
1.DIY工具選びと使い方 著者:青山元男 ナツメ社
2.DIY 道具の便利手帳 監修:西沢正和 大泉書店
3.電子工作工具活用ガイド 著者:加藤芳夫 電波新聞
4. 道具の徹底使用術  著者:荒井章 山海堂